【インドネシア登山】Gunung Prau プラウ山に登ってみた

インドネシア
当サイトには広告が含まれています。
当サイトではAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

こんにちは。
2024年9月上旬にWonosoboに滞在した時にGunung Prau(Gunungは山の意味)、プラウ山に登ったときの情報です。

滞在したWonosoboの紹介記事はこちら!

Gunung Prau プラウ山 登山情報

旅行をもっと簡単に【Trip.com】

Gunung Prau プラウ山とは

中部ジャワにある標高2,565mの山。
Wonosoboから1時間ほど、ジョグジャカルタから4時間-5時間程度の距離に位置する山。

ディエン高原エリアには少なくても12個のピークがあるらしいが、その中で最も高い山がプラウ山である。ディエン自体が標高2,000mに位置しているためプラウ山の登頂は比較的簡単であり、僕自身も1時間かからずに頂上に到達出来ました。

プラウ山登山自体は観光地化されており、多くのインドネシア人登山客を見かけました。
ざっくりですが100-150人以上いたと思います。僕が見た感じでは外国人は見かけませんでした。

今回僕はバイクをレンタルしてソロで登ってきたので、その時の情報です。

国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜

プラウ山の登山ルートとアクセス

調べた所Prau山の人気ルートは大きく分けて2つあるようで、1つ目は往復3.5kmで標高差565mのコース。
僕が今回歩いたのもこちらのルートです。平均2時間半で往復出来る。
圧倒的人気ルートらしい。

Alltrailsサイトより転載

もう一つが総距離8.4km、標高差633mの周遊コース。平均3時間40分でコンプリート出来るらしい。
こちらのルートは今回僕が登ったルートとスタート地点が違うのでご注意下さい。

Alltrailsサイトより転載

まずは登山口に向かいます。Googlemapで言うとこの位置になります。

僕はWonosoboに滞在してプラウ山に登りましたが、この登山口に行くまでの道のりが素晴らしい。
この地域は農業が盛んで山の斜面を利用した段々畑が数多くあり、素晴らしい景観です。

登山口に到着するとこんな感じでわかりやすいゲートがあります。
駐車場には沢山のバイクが止まっています。

レンタル登山道具屋さんもある。

グーグル翻訳をかけたレンタル料金表がこちら。良くわからない部分もあるが1000円くらいでテントと寝袋等借りてキャンプ出来そう。参考として10Kが約百円です。

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ

登山道

登山道は終始わかりやすく、整備されており歩きやすかったです。

この階段から登山開始。

登っていくとPOS 1という看板が出てきます。POS 3までありました。

頂上は開けており、多くのテントがありました。

手前の山がSindro山で雲で隠れてよく見えないがすぐ奥の山がSumbing山

今回の山頂でのおやつは日本でおなじみのこちら。
日本で買ったこと1度しかないけれどインドネシアで発見したので買ってみた。約100円。

アンケートでおこづかい稼ぎ

オフラインマップの推奨

今回僕はソロで行きましたが、迷ったら悲惨なのでオフラインマップを予め用意して行きましょう。
僕が利用しているのはAll trailsというアプリ。簡単に言うとYAMAPの海外版です。

最初の7日間は無料お試し期間があるので、試してみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介しているのはAll trails上の「Mount Prau via Patak Banteng」というルートです。
周遊ルートの名前はMount Prau Basecamp – Mount Prau – Mount Embraceです。

余談ですが、道がわかりやすかったのでフラフラと歩いていたら登りの際にルートを外れていました。
POS2のところで分岐になっていたようです。ちょくちょくMAP確認しましょう。

さいごに

時間がかかったとしても3時間程度で済むプラウ山ハイキングルートのご紹介でした。

ジョグジャカルタ発のツアーもあるので、以下のリンクから確認してみて下さい。今回僕は普通に日中に登りましたが、プラウ山は御来光でも有名なポイントなのでぜひツアーで参加してみてはいかがでしょうか。

ローカルのインドネシア人もフレンドリーでちょくちょく「どこから来たのー?」と話しかけてくれますよ。

Klook.com
タイトルとURLをコピーしました