バリ島からジャワ島へ移動した話

インドネシア

当サイトには広告が含まれています。
当サイトではAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

バリ島からジャワ島へのバス、電車移動の情報です。

後から気がついたのですが、12GOでバスチケット予約するのがベストでした。Bali出発で行きたい街までのチケットを検索しましょう。


今回はバス予約せずに適当にバリ島からジャワ島へ渡った道のりの参考情報です。

バリ島からジャワ島へフェリーで移動した話

バリ島からジャワ島までの道のり

バリ島からジャワ島への道のりは下記の通りです。

1. バリ島のMengwi bus terminalへ向かいGilimanuk港へ行くバスに乗る
2. Gilimanuk港からフェリーに乗ってジャワ島Ketapang港へ渡る
3. 電車やバスで目的地まで移動する

Mengwi bus terminal メンウィーバスターミナルへ

45日間ほど滞在したバリ島を後にするためGrabバイクにてMengwi Bus terminalへ向かいます。
カタカナで書くとメンウィーみたいな発音だったと思います。

こちらのMengwi bus terminalにてバリ島からジャワ島までフェリーで渡る為のGilimanuk港へ向かうバスに乗り込みます。

Mengwiバス停に行き、その辺の人に「ギリマヌク!」と言うとバスに乗ることが出来ます。
僕が乗ったバスは60,000ルピア(約600円)でした。乗車時間は3時間半でした。
頻度は不明ですが、定期的にギリマヌクへのバスは出ているようです。(とある記事だと1時間に一度出ているとかなんとか)

僕は10時頃Mengwiバスターミナルに到着して、3分後にはバスに乗っていました。

乗車率は50%程度。結構空いています。恐らく中国から来た中古バスです。

バリ島 レンボンガン島&ペニダ島シュノーケリング日帰りツアー予約 マングローブ探検ツアー/アイランドツアーから選べる午後の追加オプションあり(インドネシア・マリンスポーツ)

Gilimanuk港 ギリマヌク港

バスを降りるとオンラインチケット屋さんが数件お店を構えているので、適当なお店でチケットを購入しフェリーに乗り込みます。
フェリー代は激安の18,000ルピア(約180円)です。乗車時間は50分ほど。

フェリーの中には売店もあります。

Ketapang Ferry Port ケタパンフェリーポート

ギリマヌク港からジャワ島へ渡るとKetapang Ferry portに到着します。

ケタパン港に到着した後には歩いて10分ほどのKetapang駅に向かいました。
場所はこちらです。

この後、僕は電車に乗ってMalangへと向かいました。
電車が頻繁にある訳ではなく、一泊を要する場合もあるので事前に時刻表を調べて行きましょう。
幸いGoogle mapでも時刻表出ます。
タクシーの人もフェリーポート出口で数人待機しています。

「電車もうないよ」等嘘をついてくるので、スルーしましょう。

そもそも12Goでバスを予約すれば、バリから目的地の街までバスで行けるので電車に乗る必要もなく安い金額で行けます。

KetapangからMalangまでの電車賃は合計215,000ルピア(約2150円)ほどでした。確か待ち時間込みで8時間ほど掛かりました。電車のグレードによって金額変わるみたいです。

マカ超えの強力パワー!活力サプリメント【クラチャイダムゴールド】

さいごに

バリ島からジャワ島へ渡った際の情報のご紹介でした。

タイトルとURLをコピーしました