当サイトには広告が含まれています。
当サイトではAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
こんにちは。
毎日サーフィンしながらチャングーに3週間ほど滞在しました。
バックパッカーでお金を使いたくない僕は普段1食2-300円のローカル食堂に通っていました。
ですが、ローカル食堂も毎日食べていると猛烈に飽きます。
そんな僕がたまに贅沢したい時に食べた1食500円前後の安くて美味しいチャングーエリアの食堂・レストランをご紹介したいと思います。
チャングーでオススメの安くて美味しい食堂・レストラン紹介
Wagyu man
ステーキを60,000ルピア(約600円)で食べることが出来る店。
下の写真のプレートと飲み物1杯がついて60,000ルピアという良心価格。贅沢にステーキ食べたい時に通った思い出。
牛肉はサーロイン・リブアイ・テンダーロインの3種類から選ぶことが出来る。
肉の量は200gで付け合せ(フライドポテト、ご飯など)、ソース、飲み物を選択して計60,000ルピア。
その他パスタや揚げ物などのメニューもあります。この値段であれば肉質に関する話題は野暮でしょう。
店名はWagyu manですが、お肉はインドネシア産です笑
有名アスリート、著名人が通う【筋肉食堂】が提供する宅食サービスSatya warung
続いてはパスタ店のご紹介。インドネシアにもラーメンのような麺料理はあるのですが、たまに気分転換で無性にパスタが食べたくなる時に通ったお店。
自家製麺でパスタを提供している雰囲気の良いお店です。
正直個人的な好みとして凄く美味しいという訳では無いのですが、ボリュームがあり良心的な価格で美味しいパスタが食べられる非常に重宝したお店です。
・トマトバジルパスタ 40,000ルピア(約400円)
・カルボナーラ 約400円
・クリーミーマッシュルーム 約400円
・お店の外観
少しわかりにくい外観ですが、Google mapを頼りに簡単にたどり着けます。
写真には写っていませんが、右側にある路面の席が良い雰囲気です。
・メニュー
Super EAT Canggu
チキン洋風料理推しのお店。
オーナー夫婦の人柄が本当に良く、よく通った。
個人的にはこのリストの中で一番推したい素晴らしいお店。
このチキンステーキのプレートがなんと25,000ルピア(約250円)という驚異的な価格。ご飯をつけても約300円で食べられる。
・お店の外観
・イチオシメニュー
チキンステーキ、チキンカツ、チキンコルドンブルー(チーズを肉で包んで挙げた料理)、チキンパスタなど様々な料理があります。
・メニュー
この写真以外にも色々な料理があります。
Ayam Tulang Lunak Bu Rahayu
インドネシア式鶏料理店。
ここのビリヤニが美味しい。
ふとカレー味のものが食べたくなったときに通った。鶏肉は甘めソースで焼き上げられていて美味しい。
この鶏肉とビリヤニの一皿で32,000ルピア(約320円)
・お店の外観
Grabなどのデリバリーフードサービスでも大人気のお店。
少し入りにくいかも知れませんが、室内は冷房も効いていて快適です。
さいごに
節約バックパッカーの贅沢飯として一般的な旅行者の方にもオススメできるお店をご紹介したつもりです。
バリ島では欧米人向け価格のレストランが至るところにあり、欧米人向け価格で様々なものを食べられます。
ですが、多くの旅行者は安いものが好きではないでしょうか。ローカルの人々と共に安価でお腹いっぱい食事できることは旅行の醍醐味の1つだと思います。
気になるお店があればGoogle mapのクチコミやメリューリストなども参考にしてみて下さい。
ぜひ行ってみて下さい!