【タイ】バンコクからプーケットにバスで移動してみた

タイ

当サイトには広告が含まれています。
当サイトではAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ワクチン打ったり、友達に会ったりと色々な事があったバンコクには計8日滞在しました。バンコク自体は人生5度目なのでほぼ観光していませんが好きな街の一つです。

バンコクからプーケットへバス移動

チケット購入

今回チケットはネットにて購入しました。12goというサイトでバンコク→プーケットのバスチケットを購入出来ます。3,386円で移動できるのはお得です。

といっても飛行機でも安い便であれば5,000円程度で乗れるので時間に限りがある方はそちらを使われると思いますが。

【Trip.com】旅行をもっとお得に!

出発バス停モーチットへ

出発地点はモーチットという場所にあるバンコク北バスターミナルです。朝早いので十分に間に合うように向かいました。

僕は5:30に宿を出発し、タクシーでモーチットへ向かいました。モーチットバスターミナルは微妙にアクセスが悪く、早朝であれば道路も空いているのでタクシーお勧めです。早起き出来る方は電車でも勿論行けます。

余談ですが、グーグルマップがかなり便利でバンコク内の移動はグーグルマップ頼りに市バスや電車に乗るだけでどこにでも行けます。バスターミナルの窓口でPDFのチケットを見せると紙チケットを発券してくれます。

バス車内情報

バス車内はこんな感じで、いわゆる普通のバスです。空調は効いており暑くも寒くもない丁度よい温度でした。東南アジアのバスは極寒なことが多々あるので上着持参必須です。トイレはバス車内にあり、何時でも使用できます。シートも倒せるし、タイの道路は舗装もしっかりしているのでそんなに厳しい感じはありませんでした。(ラオスの長時間バスと比較しています笑)

12時過ぎに一度お昼休憩があり30分ほど道の駅的な場所で休憩しました。結構綺麗な施設で食べ物、飲み物、お土産など入手できます。

バス乗車時にあんぱんとベリージュース(ぶどう味)を貰えました。

【Trip.com】旅行をもっとお得に!

プーケット到着

プーケットに到着したのはなんと21:30でした。チケットには18:45着と書いてあり、遅れても1時間くらいかなと思っていたらまさかの3時間近く遅れ。

渋滞もほとんど無い中でのこの到着時間だったので平常時の状態でこの時間なのかなと思いました。このバスをご利用の方はご注意下さい。

到着したのはプーケットバスターミナル2というプーケットタウン側バスターミナル。乗り合いのバスは無く、タクシーの選択肢しか無いように見えました。(そんなに長い時間居た訳ではなく、バスに乗り合わせていたドイツ人と行き先が同じだったのでタクシーをシェアしたのでもしかしたら他の選択肢があったのかも知れません)行き先のカタビーチまでタクシーで600THBでした。プーケットはバンコクよりタクシー代が高いので悲しい気持ちになります笑
【Trip.com】旅行をもっとお得に!

まとめ

時間に余裕があって節約したい方にはバンコク→プーケットのバス移動はおすすめ!


タイトルとURLをコピーしました